税理士ドットコム - [計上]住宅ローン控除受けている場合の、水道光熱費家事按分。 - 住宅ローン控除があると家事按分できないというこ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 住宅ローン控除受けている場合の、水道光熱費家事按分。

計上

 投稿

住宅ローン控除受けている場合の、水道光熱費家事按分。

個人事業主の家事按分について教えていただきたいです。
家で仕事をしている場合、固定資産税や電気代などを家事按分できると
聞きましたが、住宅ローン控除受けている場合固定資産税は家事按分できないと聞きました。固定資産税は家事按分できなくても、電気代、ガス代は家事按分できますか?
自宅で毎日数時間事務作業があります。その分の電気代と暖房のガス代を経費にできますか?

税理士の回答

住宅ローン控除があると家事按分できないということではなくて、事業用に使っているスペースは基本的に住宅ローン控除の対象にならないということだとおもいます。

おしえていただき、ありがとうございました。

本投稿は、2025年11月06日 23時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
161,063
直近30日 相談数
931
直近30日 税理士回答数
1,561