仕事部屋の工事費用の経費計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 仕事部屋の工事費用の経費計上について

計上

 投稿

仕事部屋の工事費用の経費計上について

イラストレーターです。自宅の仕事部屋の作業環境改善のため照明器具増設工事60,000円とカーテン設置工事73,000円を行いました。仕事専用の部屋として使用しているので家事按分はせずに、費用はいずれも10万円未満なので、それぞれ全額を消耗品費として経費に計上して良いでしょうか。

税理士の回答

今回の60,000円の照明器具工事と73,000円のカーテン設置工事は、いずれも「全額を経費(消耗品費または修繕費)として計上して問題ありません」。理由は三つあります。

第一に、いずれの金額も10万円未満であり、固定資産としての資産計上が原則不要な水準であること。第二に、その部屋が「完全に事業専用」である点が明確で、家事按分の必要性が生じないこと。第三に、照明工事とカーテン設置はいずれも業務遂行のための環境整備であり、性質としても修繕費・消耗品費として認められる範囲に収まるためです。

もし部屋をプライベートと兼用している場合は按分が必要になりますが、専用室であれば全額処理で問題ありません。帳簿上は「消耗品費」でも「修繕費」でも整合性が取れていれば大丈夫です。

ありがとうございます。
迷っていたのですが、全額経費計上できる理由を明示して頂き安心しました。
大変ありがとうございました。

本投稿は、2025年11月14日 06時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 増築した部屋の工事費用は経費にできますか?

    せどり3年目です。 過去2年は利益が20万に満たなかったので確定申告はしていませんが、今年はまとまった利益がでそうなので白色申告の雑所得を検討しています。 ...
    税理士回答数:  2
    2024年09月04日 投稿
  • エアコンの移設工事費について

    現在、自宅の2階にある自室を仕事場にしてフリーランスで働いております。 エアコンの移設工事費の計上方法についての相談です。 先日、もともと1階に設置...
    税理士回答数:  2
    2024年06月06日 投稿
  • エアコン設置の経費について

    経費は事業主借として計上している個人事業主です。 この度、仕事部屋にエアコンを設置しました。 4/30にエアコン本体+標準工事で\69,000、5/5に追加...
    税理士回答数:  2
    2020年05月08日 投稿
  • 経費について

    個人事業主です。 仕事専用の部屋を作ろうと思い、エアコンを購入しました。 費用がエアコン本体6万 工事費用5万 計11万になります。 この場は、10万...
    税理士回答数:  4
    2025年01月04日 投稿
  • テレビの経費化の可否

    個人事業主です。 自宅の仕事部屋でノートパソコンを用いて作業する仕事をしています。 現在使用しているパソコンは性能面では問題ないのですが、画面がやや小さいよ...
    税理士回答数:  1
    2020年10月26日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,756
直近30日 相談数
838
直近30日 税理士回答数
1,365