[計上]白色申告する際の経費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 白色申告する際の経費について

計上

 投稿

白色申告する際の経費について

タイトルの件についてご教示いただきたいことがございます。

今回が初めての確定申告となるのですが、私自身の現状をお話ししますと
・本業で会社員、副業でWebエンジニアとして働いている
・開業(副業の仕事をはじめて、収入を得はじめた時期)は7月
・開業届は現時点で未提出(今月末、もしくは来月頭に提出予定)
・青色申告承認申請書も未提出(今年はおそらく無理なので、来年提出できれば)
このような状況です。

そのため、私自身は申告する場合は白色申告と考えているのですが、
副業に利用するために、新たにMacBookを新調しようかと思っておりますが、
この場合は経費として計上できると考えております。こちら問題ないでしょうか?
また、その場合は領収書等を保管しておき、2月〜3月の確定申告の際に利用する(?)イメージで良いのでしょうか。

ご確認よろしくお願い致します。

税理士の回答

100%事業用であれば、必要経費で良いと考えます。
私用でも使用すれば、事業割合を合理的に見積もって、その割合で経費計上する事になります。

山中さん

ご回答いただきありがとうございます。

事業割合の見積もって経費計上するとのこと承知しました。
ちなみにこちらの割合に関しては、何か提示するにあたって手法やフォーマット等はあるものでしょうか...?

フォーマット等は、特に、ありません。
一般的には、使用時間(使用割合)等で案分します。

ご連絡遅れており大変恐縮です。

ご回答いただきありがとうございます!
解決いたしましたので、初めのご回答をベストアンサーとさせていただきました

ありがとうございました!

本投稿は、2018年11月14日 11時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,133
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,222