ヤフーショッピング出店アカウントレンタル契約について
ヤフーショッピングの出店用アカウント(プロフェッショナル出店)を、
既にアカウントを取得しているが、利用していない方からレンタルさせていただくことになりました。その場合の契約内容と、利益の計上方法について教えてください。
内容としては、
「毎月の売り上げ金額が、アカウント持ち主の方の口座に振り込まれるので、
それを一度こちらへ振り替えていただき、
原価等差し引き、利益の10%をレンタル使用料としてお支払いする」
という契約を結びたいと考えています。
私は個人事業主で、相手の方は株式会社を設立しています。
(ヤフーのアカウントはその会社名義)
その場合、どういった契約書をつくればよいのでしょうか。
また、その場合の相手方の株式会社はどのように利益の計上を行えばよいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
法人と個人で、ヤフーアカウントに関する利用契約書を作られたら良いと考えます。
アカウントの使用について、
手数料について、
手数料の支払方法について、
等を決められたら良いと考えます。
法人は、10%の手数料を雑収入等に計上されたら良いと考えます。
ご回答いただきありがとうございます。
なるほどです、分かりました。
契約のフォーマットなど調べてみます。
ありがとうございます。
本投稿は、2018年12月13日 14時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。