売上を小口現金で管理することについて
業務上、現金は、全て小口現金として手元に少額置いています。
本業とする福祉事業の報酬は、全て預金口座へ入金されるのですが、
別事業の代行業を現金で売上計上し、その現金は小口現金として保管する場合
小口現金 ○○○ / 売上高 ○○○円
として、小口の中へ入金していいのでしょうか?
それとも、売上は小口現金とは分けて、現金として保管し、売上をまとめて預金へ入金しておくべきなのでしょうか?
税理士の回答
現金管理が出来ていれば、小口現金でも良いと考えます。
本投稿は、2019年01月09日 16時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。