税理士ドットコム - [計上]役員の個人資金で会社経費を支払った場合の申告について - 会社の経費等を社長が立て替えて支払っていると考...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 役員の個人資金で会社経費を支払った場合の申告について

計上

 投稿

役員の個人資金で会社経費を支払った場合の申告について

代表1名の会社を経営しております。

会社のキャッシュはほとんどありませんので、ポケットマネーで支払うことが多いです。
その場合は、その年の決算では経費として計上できるのでしょうか?
また、その場合証拠書類などは何を残せば良いのかご教示下さい。

雑費だけでなく仕入れの費用やプロモーション費支払うこともあります。
例えば、プロモーションや調査の場合は請求書、領収書の他にも何かエビデンスが必要なのでしょうか?

税理士の回答

会社の経費等を社長が立て替えて支払っていると考えますので、会社の経費等として計上できます。
証拠書類としては、会社宛の請求書や領収書を頂くようにしてください。
なお、会計処理としては次のような仕訳で処理することになります。
例えば雑費の支払いの場合
(借方)雑費 ××× (貸方)借入金 ×××

宜しくお願いします。

本投稿は、2016年01月10日 12時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 請求書、領収書の紛失

    代表1名の会社を経営しております。 役員による資金で仕入れ等支払いをした場合の領収書、請求書を紛失した場合、 決算時は申告できなくなってしまうのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2016年01月12日 投稿
  • 個人名の領収書

    知人で株式会社の役員をしてる人間がいます。 あきらかに私的なものの領収書をもらってるのですが、個人名でもらってます。 会社名でもらって経費としてれば、りっぱ...
    税理士回答数:  1
    2015年10月08日 投稿
  • 経費として落とす領収書の宛名は屋号でなく個人名でもOKですか

    フリーでイラストレーターをしている個人事業主です。 事業で使う何かを購入した際に発行してもらう領収書は、宛名を屋号(ペンネームと同じ)にしてもらっています。 ...
    税理士回答数:  1
    2014年08月21日 投稿
  • 家族経営の経費計上について

    会社の会計について少し悩みがあって相談させていだきます。 前職から兄が継承している企業に転職いたしました。共同経 営という立場です。 弊社は数年...
    税理士回答数:  2
    2015年05月08日 投稿
  • 休眠会社の決算に必要な書類について

    去年休業届を出した株式会社の決算(確定申告)についてお教えください。 当社は従業員ゼロの一人社長です。 繰り越し欠損金あります。 休眠中なので、1年間の売...
    税理士回答数:  1
    2016年07月27日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,401
直近30日 相談数
702
直近30日 税理士回答数
1,393