インターネット代や携帯代の按分の決め方
こんにちは。
下記のものを事業とプライベートの両方で使用しているので、按分しようと思います。
・PCの本体代
・スマホの本体代
・スマホの通信費
・インターネット代
使用時間の観点から、PC・スマホとも半分くらいは事業に使っているので、50%を経費に計上しようと思うのですが、
この割合はざっくりとした自分の感覚で決めてしまって大丈夫でしょうか。
それとも何か書類等で根拠となる数値をまとめた方がよろしいでしょうか。
税理士の回答
50%くらいであれば、自分の感覚でも特に問題はないと考えます。
ありがとうございます。
解決いたしました。
本投稿は、2019年03月05日 20時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。