税理士ドットコム - [計上]個人事業主の出張の際の妻同伴について - 事業所得を得る為の活動ですから、経費に計上され...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主の出張の際の妻同伴について

計上

 投稿

個人事業主の出張の際の妻同伴について

フリーランスでWeb系エンジニアをしています。
地方に住んでいますが、東京出張の際、妻を連れて行った費用を経費にできるかどうか知りたいです。

具体的な状況は以下の通りです。

- 青色申告をしています。
- 2018年は妻は専業従事者ではありません。(2019年分から申請する予定)
- 妻に仕事を無償で手伝ってもらうこともあります。(簡単なプログラミング・会計ソフトへの経費の登録など)
- 2018年に3~4回程度東京出張に行き、その際妻を同伴させました。

妻を連れて行った目的や理由は下記の2点です。
1, 自宅兼事務所を東京に移す予定だったため、その下見に同伴させる必要があった。
2, 取引先になりそうな企業の社員と親睦を深めるため家族同伴(相手側も)でご飯を食べにいったり、先方のオフィスに妻を連れて行って紹介したりした。

1については、下記のエリアを下見をしました。
- 三軒茶屋
- 銀座・有楽町付近
- 新橋
- 虎ノ門
- 豊洲
- 目黒
なお、東京の土地勘がないため、いきなり不動産屋には行かず、まずその近辺に泊まったり行ったりして、実際にそのエリアの様子を見に行きました。
その上でエリアを決め、エリアが決まった段階で不動産屋に行く予定でした。
また、エリアが決まっていないため今現在、引っ越しするには至っていません。

2についてはですが、
先方の社員数名とそのガールフレンド(先方に結婚している方がいないため)と一緒にご飯にいったり、先方のオフィスに妻を連れて行き、当時の社員全員に紹介したりしました。
その結果、その取引先から売上をあげることができました。(昨年の売上の3分の1から4分の1ぐらいの売上です)

具体的な状況は以上です。

ご回答のほど、何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

事業所得を得る為の活動ですから、経費に計上されて良いと考えます。

迅速なご回答ありがとうございます!大変助かりました!

本投稿は、2019年03月12日 03時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,176
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,234