個人事業主の経費について
先日、開業届け及び青色申告申請をしてきました。
個人事業主は光熱費が経費になると聞いたんですが、私は父と同居してまして職場は自宅で光熱費支払いの名義は父名義なんですが、その場合でも光熱費を経費にできるんですか?
また、電気、ガス、水道代の全てが経費扱いされるんでしょうか?
税理士の回答
父親名義でも、事業の用に供している割合は、必要経費になります。
電気、ガス、水道代や電話代等についても、事業の用に供している割合は、必要経費になります。
ありがとうございました。
確認したいのですが、事業内容は、オンラインカジノ、FX、バイナリーオプション、アフィリエイト、仮想通貨で個人事業主登録したのですが、電気代はともかくとして、それでもガス、水道代や電話代も経費として認めてもらえるのでしょうか?
部屋の面積で按分等、合理的に按分して必要経費にされたら良いと考えます。
承知しました。ありがとうございました。
本投稿は、2019年06月15日 03時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。