税理士ドットコム - [計上]会社の売り上げをそのまま他の会社に - こんにちは。結論から申し上げますと、ご認識の通...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 会社の売り上げをそのまま他の会社に

計上

 投稿

会社の売り上げをそのまま他の会社に

以前から他社でやっていた仕事を、今年から二社でやる事になりました。

売り上げの請求は1社で行い売り上げを2社で分配する形になるのですが、一度経由する会社の方では、そのまま入金する という形で、消費税などの負担はないと考えてよろしいでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
結論から申し上げますと、ご認識の通りと考えます。

お仕事を行う会社をA社、B社として、売り上げの請求はA社が担当するとします。そして、取引先をC社とします。
この場合、A社、B社、C社の3社間で「売り上げの請求は1社で行い売り上げを2社で分配する形になる」旨を契約書という形で取り決めていただきます。そして、A社がC社に対して発行する請求書において、全体の請求金額○○円、うちA社分△△円、B社分□□円と明記していただきます。そのようにしていただければ、税務署に対して十分な説明が可能になります。
A社は△△円、B社は□□円がそれぞれ課税売上になります。

お役に立つことができれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年01月24日 13時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 会社の売り上げ入金口座

    今年から彼氏が起業し、今まで確定申告をしたことがないため、業者からの売り上げを私の口座に入金しています。確定申告の時に収入をどのように記載したよいのか。 わか...
    税理士回答数:  2
    2018年06月08日 投稿
  • 売り上げの計上について

    たびたびのご助言ありがとうございます。さて、当方IT常駐型フリーランスの主人の経理等すべて担当している専従者妻です。仕事の形態が特殊であるので前例を見ても判別が...
    税理士回答数:  1
    2018年12月06日 投稿
  • 会社を経由しない形での障害者控除の申請方法はありますか?

    60人程度の一般企業で、一般雇用の職員として勤務しています。 1年前広汎性発達障害の診断を近隣の病院でうけており、今年の8月に精神障害者福祉手帳3級の認定を受...
    税理士回答数:  1
    2019年12月07日 投稿
  • 株式会社の売り上げで個人の税金を支払う事について

    昨年末、知人が株式会社にしました。社員4人程の小さな会社で、知人は代表取締役をしています。株は100パーセントその知人が持っています。 その知人なのですが、個...
    税理士回答数:  2
    2019年06月05日 投稿
  • 消費税の二重請求について

    同業他社と一緒に事務所を借りて経営をしております。 家賃は折半となっており、ビルの管理会社より片方の会社へ請求書が届きそれを割ってこちらに請求されますが、...
    税理士回答数:  1
    2019年12月11日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236