確定申告
昼職は会社員で年末調整済で副業でキャバクラを働いていまして申告をする予定です
支払い調書などは用意済。
交通費キャバクラの店までいくまでの往復代を経費で計上できると調べました。
そちらも可能でしたよね?
その際、チャージしたりして通ってたんですが、駅の記録明細を出して出金伝票に一日ずつ記載して保管しています
その出金伝票は申告時に提出しますか?
また、金額は計算し、何かまとめておいた方がいいですか?
ご返信いただ蹴ますと幸いです
宜しくお願いします。
税理士の回答

加門成昭
出金伝票の提出は必要ありません。お手元保管になります。
経費は項目別に集計しておく必要があります。所得の計算(収入-経費)に必要になります。経費の領収書もお手元保管です。

1.副業については、雑所得になると思います。収入を得るための往復の交通費は経費にできると思います。
2.雑所得の申告については、収入金額、経費の合計額を申告書に記載します。特に出金伝票などの証票は添付する必要はないです。また、収入金額、経費については、帳簿を付けておくのが良いと思います。
丁寧な回答ありがとうございます。
あと、用事があって違う経路からお店に出勤した場合や経路が一緒だけど用事のため、一回駅を降りてその後、お店に向かった場合も通勤交通費として計上して良いのでしょうか?
日によって経路が変わることが私情でありまして

本来の経路分の金額を経費に計上するのが正しいと思います。使用分は、あくまで除いて考えるべきかと思います。
ありがとうございます。
申告場所に出向いて申告をする予定ですが、仕事上で利用した交通費を月別に合算し、わかるようにして出向いた方が宜しいですよね?
大変無知で申し訳ありません。
本投稿は、2020年02月02日 13時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。