帳簿の付け方について
恥ずかしながら帳簿を今までつけたことがなくやり方を調べているのですが副業の雑所得での帳簿の付け方で付けるものは収入と経費だけで良いのでしょうか?
税理士の回答

出間忠公
収入金額とその収入を得るために支出した経費となります。
簡易帳簿で良いので、経費は科目ごとに記帳されると良いです。
税務署に帳簿の記載の仕方という冊子を置いていますので、その中の白色申告の簡易帳簿のひな型を参考にされると良いと思われます。
税務署に行けるときがないので有給の時にでもいってみようと思います。帳簿の付け方ですが月ごとでも大丈夫ですか?
1月 通信費 ~円

出間忠公
本来は日ごとが良いですが、1月 通信費 ~円が集計できる根拠証票があれば大丈夫だと思われます。
根拠証票は例えば携帯の通信費とかで請求書でしょうか?

出間忠公
はい。
領収書、請求書、引き落とし印字がされた通帳などです。
そこから帳簿を作成する訳ですから必要となります。
無ければ税務調査で調べることが出来ず経費が否認されてしまいます。
本投稿は、2020年02月19日 15時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。