税理士ドットコム - WEB物販事業を法人の売上に計上するタイミング - 法人名義で仕入・販売を行う分は、法人の所得とし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. WEB物販事業を法人の売上に計上するタイミング

計上

 投稿

WEB物販事業を法人の売上に計上するタイミング

私の状況は以下のような状況です。
個人事業主で営業支援のコンサル、太陽光発電事業
今年2月に昨年分を4期目として確定申告しました。
昨年暮れに法人を設立し、コンサルは法人として業務請負。
個人事業主でWEBの物販を昨年10月から準備して売上が立ち始めたのが
今年の1月で3月まで月間の平均売上が3万くらい。
4月になって、売上が伸張し20万を超えました。
無在庫販売のため、在庫はありません。
このタイミングでWEBの物販を法人の業務として行うことは可能でしょうか
なお、個人事業主は太陽光発電設備が個人名義のため、継続して行っています。

税理士の回答

法人名義で仕入・販売を行う分は、法人の所得として認識されて問題ないと考えます

ご回答ありがとうございます。個人名義でショッピングサイトに登録しており、決済についても個人利用のクレジットカードで行っています。今年については個人事業主の継続で行うことにしました。
お世話になりました。

本投稿は、2020年04月27日 21時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,375
直近30日 相談数
813
直近30日 税理士回答数
1,489