[計上]持続化給付金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 持続化給付金

計上

 投稿

持続化給付金

もらった持続化給付金は売り上げになるのですか?

税理士の回答

はい、その年度の収入になり、課税対象になります。

特別家賃給付金の条件に売り上げが前年同月と比べて半額とありますが、この場合 もらった持続化給付金も足して考えるのですか?

持続化給付金の条件ですね。前年同月比ですので例えば令和2年3月の売上が平成31年3月の売上と比較して50%以上の減額をしているかどうかで判定します。よってもらえる(かもしれない)持続化給付金はこれからの話なので加算はしません。

特別家賃補助金は5月からの売り上げを前年同月と比べます。5月が前年同月と比べて半額なので5月の売り上げで申請しようと思うのですが5月に持続化給付金をもらいました。売り上げは店舗の売り上げなので持続化給付金は入れないで考えますよね。

特別家賃補助金ではなく家賃支援給付金の間違いでした。

家賃支援給付金の判定において持続化給付金が5月に入ってその金額を比較対象の5月の売上とみるか否かというご質問ですね。具体的な事例はでていません、私見ですが、持続化給付金は課税対象であり、売上を補填するものと言えます。したがって売上の一部として加算すべきではないかと考えます。

本投稿は、2020年05月30日 11時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金の売り上げ台帳について

    フリーランスでダンサーをしています。 3月以降仕事が全くできていない状態です。 持続化給付金の申請をしたいのですが、収入が0だということをどのように証明する...
    税理士回答数:  2
    2020年05月19日 投稿
  • 持続化給付金について

    持続化給付金についてですが、私の場合、個人事業主(音楽家)で本業が事業所得でアルバイトが給与所得で確定申告しております。 今年の場合、アルバイトの給与所得...
    税理士回答数:  1
    2020年05月23日 投稿
  • 持続化給付金について

    ホステスをしています。今年の4月の売り上げが、前年度の4月と比較して50%以下なら支給される持続化給付金ですが、見舞金が出てしまったため、(給与所得明細に記載さ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月10日 投稿
  • 持続化給付金

    所得が38万以下でしたので、去年確定申告してないのですが、今コロナの影響で売り上げが50%以上減っています。 扶養にも入ってるのですが、今から確定申告したら持...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 持続化給付金

    パートをしながら、個人事業もしております。この場合でも個人事業主向けの持続化給付金の申請は可能なのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年04月23日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234