税理士ドットコム - [計上]事務所兼自宅 株式会社 ソファ購入は経費になるか? - そのソファに座って、事務処理等をするのであれば...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 事務所兼自宅 株式会社 ソファ購入は経費になるか?

計上

 投稿

事務所兼自宅 株式会社 ソファ購入は経費になるか?

自宅の一室を事務所とし、登記上も自宅を株主会社の住所としています。会社は保有しているビルで賃貸を営んでいる不動産業です。その場合、自宅でソファを購入したら、経費として認められますか?購入価格は10万以下の予定です。事業に使うという場合は損金に認められると思いますが、事務所自体が、オフィスのような作りではなく、居間を兼ねているような状態です。損金にする場合、根拠となる条文など探したのですが、わかりませんでした。自宅、事務所の線引きがグレーゾーンであり、経費として良いのか?教えてほしいです。

税理士の回答

そのソファに座って、事務処理等をするのであれば、経費として認められる可能性が高いです(金額も10万円以下とのことであり少額不追及の観点から)。
しかし、そのソファが単に自宅用のものであれば、経費としては認められません。
なお、もし経費として処理を行い、後日税務調査がありその処理が発覚した際には、ソファ代は役員給与(損金計上はできない)として修正がされます。

■参考((10)を参照ください)
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/hojin/09/09_02_02.htm

ご回答ありがとうございます。ソファに座って事務処理もしますし、来客対応の際も使用します。ただ、専ら会社用かというと、主に会社用として使用する。しかし、自宅内なため、正直事務処理以外にも使うことはある、という感じです。今まで税務調査が入ったことがないため、損金計上した場合、ただ口頭で会社用です、ということで認められるのか、心配があり質問しました。条文のご提示ありがとうございます。あと、10万以下であれば小額不追求なのですね。初めて知りました。ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2020年06月17日 23時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 自宅のソファを経費にできるのか

    合同会社を経営しております。 登記はバーチャルオフィスにしていまして、 実際の作業は自宅で行っております。 この度、パソコン作業場の椅子として座椅...
    税理士回答数:  2
    2019年07月28日 投稿
  • 合同会社 自宅兼事務所の経費

    マンションを購入して、自宅兼事務所にしています。築年数35年のため、住宅控除はリフォーム分のみ。 合同会社、役員ひとりです。 事務所経費とすると、個人の...
    税理士回答数:  1
    2018年05月26日 投稿
  • 事務所経費の損金計上について

    社長一人で合同会社を運営しています。事務所経費の取扱いについての質問です。 現在、登記上の本店所在地はバーチャルオフイスで、こちらの諸経費は損金計上しています...
    税理士回答数:  1
    2018年11月18日 投稿
  • 自宅兼事務所の家賃計上

    お世話になります。 このたび開業するにあたり 自宅の一室を事務所にする事になりました。 自宅は賃貸のため 毎月7万円払っております。 此れから毎月どの...
    税理士回答数:  3
    2019年04月25日 投稿
  • 自宅兼事務所の経費について

    主人が独立を考えています。 業種は左官業です。まずはひとりでやってみるようです。 個人事業主には給料を支払うということがないというのはわかりました。 自宅...
    税理士回答数:  1
    2014年11月20日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,502
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,436