[計上]個人事業主、生活費に対しての税金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主、生活費に対しての税金

計上

 投稿

個人事業主、生活費に対しての税金

個人事業主です。事業用口座から生活費で事業主貸で計上しておりますが、この生活費も所得として税金がかかるのですか?個人事業主は確定申告で売り上げから経費を引いた額に税金がかからということは知っているのですが。

税理士の回答

収入から必要経費を引いた所得に税金がかかるのですが、その所得から生活費を賄っているということですから、生活費に税金がかかるということではありません。
なお、所得が0でも生活費は必要になる訳ですから、預金を潰したり、借入金で賄ったとしても所得が0であれば、税金はかかりません。

本投稿は、2020年06月24日 11時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主の生活費について

    いつもありがとうございます。例として、事業用口座に毎月35万の売上が入金され、その口座から「地代家賃」として直接事業用口座から大家へ支払いをした時に、残り14万...
    税理士回答数:  1
    2019年02月07日 投稿
  • 個人事業主の生活費について

    フリーの音楽家です。個人事業主で青色申告(65万円控除)を昨年度より開始しました。 売上-経費=利益として利益をほぼ全額生活費として使っています。会計ソフトに...
    税理士回答数:  1
    2020年03月17日 投稿
  • 個人事業主の生活費

     昨年から個人事業主として営業を始めたものです。  見よう見まねで昨年の確定申告は終えましたが、私が生活費として使っていたお金の処理を全く行っていませんでした...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 個人事業主の生活費の考え方

    初めて投稿させていただきます。 今年から個人事業主で開業したばかりなので経理は勉強中のためわからない部分があり投稿させていただきました。1ヶ月営業し、月末に普...
    税理士回答数:  2
    2018年07月30日 投稿
  • 個人事業主の生活費の流用について

    個人事業主です。 生活費に個人事業主会計から使用する場合は、流用してもいいのでしょうか。 また、その場合個人の収入は、課税されますか。 よろしくお願いしま...
    税理士回答数:  2
    2020年04月22日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,484
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,448