税理士ドットコム - [計上]帳簿の書き方 住民税申告 白色申告 - 仕入れした時に「仕入 3000円」そのうち1個が...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 帳簿の書き方 住民税申告 白色申告

計上

 投稿

帳簿の書き方 住民税申告 白色申告

住民税申告or白色申告です。
簿記に詳しくないため、簡易簿記で教えて頂けると助かります。
ちなみに開業届は出しておりません。



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
3個入り3000円の物を仕入れる。
そのうちの1個を2000円で販売する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


①帳簿にはどう書きますか?

②3個のうち1個だけ売れた場合、どのように経費にするのでしょう?全部売れてしまわないと経費に出来ないのでしょうか?

③今年中に3個のうち2個の在庫が残った場合どういう風に記入しますか?

④在庫管理が複雑な商品がある場合、残った材料全てを安く販売してしまい売上に入れてしまう、という事をしても良いのでしょうか?
もしその場合、

仕入れ3000
売上2000
売上(材料残り)1000

という書き方で問題ないのでしょうか?


たくさんの質問申し訳ございません。
よろしくお願いします。

税理士の回答

仕入れした時に「仕入 3000円」
そのうち1個が売れたときに「売上 2000円」
年度末に2個売れ残した状態でしたら
仕入 2000円を 棚卸資産へと振替ます。
当期の損益計算書では売上2000円 − 仕入1000円 = 利益2000円
資産として棚卸資産2000円と記録しておきます。この2000円は来期以降に実際に売れたときに仕入れとして経費計上することになります。

本投稿は、2020年07月02日 19時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226