帳簿の仕入れについて
やよいの白色申告オンラインに今までの取引を残しております。
入力しており気になったことがあり質問させて頂きました。
仕入れ、というのは経費には入らないのでしょうか?
現在ハンドメイド品を販売しております。
リボンや生地などの在庫の計算がしづらいものを使用しており悩んでおります。
まず、購入したものは全て購入した日に"仕入れ" として入力しております。
もし、仕入れた物が今年中に使い切れなかった場合、在庫管理をして金額を出すと思いますが、
もし、使い切った場合は、購入時に入力した"仕入れ"のままだと思うのですが、
この時点での仕入れ、というのは経費にはなっていないのでしょうか?
分かりづらい質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
税理士の回答

仕入というのは経費ではなく、売上に対する売上原価になるものです。損益計算書においては、仕入(売上原価)は以下の様に表示されます。
売上 xxxx
仕入(売上原価) xxxx
売上総利益 xxxx
経費 xxxx
営業利益 xxxx
本投稿は、2020年07月06日 16時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。