クロスの張替え工事について
この度新規事業を始めるにあたり、
建物の一区画をお借りしてそちらで改装工事を行いました。
その工事の中で内装工事としてクロスの張替え工事がありました。
基本的には経費計上するものだと認識しているのですが
建物を取得した際のクロス張替え工事については建物の取得価格に含めるとのことで
今回開業するにあたってのクロス張替え工事の場合は
固定資産に計上(賃貸物件なので建物付属設備に計上)しないといけないのでしょうか?
わかりにくい説明かもしれませんが
ご教示お願いいたします。
税理士の回答

今回開業するにあたってのクロス張替え工事の場合は
固定資産に計上(賃貸物件なので建物付属設備に計上)しないといけないのでしょうか?
借りている建物に内装工事をした場合は、固定資産(建物附属設備)に計上することになります。
固定資産に計上するか否かの金額の基準は他の固定資産と同様にお考え下さい。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年08月01日 16時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。