[計上]クロスの張替え工事について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. クロスの張替え工事について

計上

 投稿

クロスの張替え工事について

この度新規事業を始めるにあたり、
建物の一区画をお借りしてそちらで改装工事を行いました。
その工事の中で内装工事としてクロスの張替え工事がありました。
基本的には経費計上するものだと認識しているのですが
建物を取得した際のクロス張替え工事については建物の取得価格に含めるとのことで
今回開業するにあたってのクロス張替え工事の場合は
固定資産に計上(賃貸物件なので建物付属設備に計上)しないといけないのでしょうか?

わかりにくい説明かもしれませんが
ご教示お願いいたします。

税理士の回答

今回開業するにあたってのクロス張替え工事の場合は
固定資産に計上(賃貸物件なので建物付属設備に計上)しないといけないのでしょうか?


借りている建物に内装工事をした場合は、固定資産(建物附属設備)に計上することになります。
固定資産に計上するか否かの金額の基準は他の固定資産と同様にお考え下さい。

よろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年08月01日 16時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 賃貸経営 床の全面張替え工事の計上方法

    床の全面張替えで20万前後と入居者の一時退去費用(宿泊費、家財の保管費など)が10万?程度かかりそうです。 これらはどのように計上すればよいでしょうか? ...
    税理士回答数:  11
    2018年07月05日 投稿
  • 内装工事仕訳について

    築45年の店舗を賃貸契約し、総額170万ぐらいで内装工事をしました。 仕訳方法が分からず困っております。 内訳 ・仮設工事(養生費や片付け清掃費など) ...
    税理士回答数:  1
    2018年10月11日 投稿
  • 建物、付属設備の配分について

    資産管理会社を設立し物件を購入予定です。 その際の建物と設備の割合をどうすべきか質問です。 中古1棟マンションなので建築時の工事費の内訳は不明で現所有者(売...
    税理士回答数:  3
    2015年01月06日 投稿
  • 備品か建物付属設備か?

    25万円で購入したクローゼットがあるのですが、これは備品か建物付属設備のどちらに該当するのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2016年01月21日 投稿
  • 建物と建物付属設備の配分について

    現在会社員ですが、資産管理会社を設立し中古1棟マンションを購入しました。(売買契約は締結しましたが引き渡しはまだです。) 建築時の工事費の内訳は不明で売主は不...
    税理士回答数:  1
    2015年01月12日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,417