経費について
こんにちは
知人名義で借りた部屋で仕事をしようと思います。
毎月の家賃光熱費は知人の口座から引き落としなので手渡しで支払う予定です。
①この場合だと家賃や光熱費は経費として認められないでしょうか?
②毎月支払っている証拠として出金伝票に記載すれば良いでしょうか?
③自分の住民票を職場に移した場合(名義人は知人のまま)はどうなりますか?
自宅を職場にすると働いた時間や仕事に使用した部屋の面積により経費の金額が変わるとお聞きしました。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

他人名義だからと言って経費計上できないことはありません。
水道光熱費は、口座引落の場合でも検針票があると思います。
・検針票を保管する
・領収書を作成してもらう
経費計上するため、検針票・領収書を証拠として残しておくとよいです。
勉強になりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2020年08月20日 16時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。