開業前の自主活動の経理上処理はどうなりますか?
現在はまだ在職中で来年3月末で定年になる会社員です。
定年後に備えて、ひとまず個人事業主として事業開業を
考えております。
今年中に扱う製品(約40万円)を購入して自主活動しようと
思います。開業届は定年後の5月に提出を考えていますが
気になる点はありますか?
今年の購入分は来年の開業後に経費処理できますか?
もし、今年中に売却できたとしても開業後、仕入れ、
売却処理できますか?
税理士の回答

1開業前に購入した製品については、開業日に以下の様に処理します。
(商品)40万円 (元入金)40万円
2.今年(開業前)に商品が売れた場合は、今年の申告(雑所得)になります。
本投稿は、2020年09月05日 09時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。