税理士ドットコム - 債務不履行 払ったお金は経費計上できるか? - 全面勝訴したので、未収入金800前渡し金800です。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 債務不履行 払ったお金は経費計上できるか?

計上

 投稿

債務不履行 払ったお金は経費計上できるか?

建設会社にとある工事を依頼しましたが頭金を支払ったとたん、難癖をつけてきて工事をしなかったので、裁判をし全面勝訴し契約は無効と判決がでたのですが、敗訴した会社に財産が無いので1円も返金がされておりません 支払った頭金800万円は経費計上はできないのでしょうか?

税理士の回答

全面勝訴したので、
未収入金800前渡し金800
です。
財産がないだけでは、貸倒にできません。
下記参照ください。売掛債権についての記載ですが・・・。

No.5320 貸倒損失として処理できる場合

[令和2年4月1日現在法令等]

 法人の金銭債権について、次のような事実が生じた場合には、貸倒損失として損金の額に算入されます。

1 金銭債権が切り捨てられた場合

次に掲げるような事実に基づいて切り捨てられた金額は、その事実が生じた事業年度の損金の額に算入されます。
(1) 会社更生法、金融機関等の更生手続の特例等に関する法律、会社法、民事再生法の規定により切り捨てられた金額
(2) 法令の規定による整理手続によらない債権者集会の協議決定及び行政機関や金融機関などのあっせんによる協議で、合理的な基準によって切り捨てられた金額
(3) 債務者の債務超過の状態が相当期間継続し、その金銭債権の弁済を受けることができない場合に、その債務者に対して、書面で明らかにした債務免除額

2 金銭債権の全額が回収不能となった場合

債務者の資産状況、支払能力等からその全額が回収できないことが明らかになった場合は、その明らかになった事業年度において貸倒れとして損金経理することができます。ただし担保物があるときは、その担保物を処分した後でなければ損金経理はできません。
 なお、保証債務は現実に履行した後でなければ貸倒れの対象とすることはできません。

3 一定期間取引停止後弁済がない場合等

次に掲げる事実が発生した場合には、その債務者に対する売掛債権(貸付金などは含みません。)について、その売掛債権の額から備忘価額を控除した残額を貸倒れとして損金経理をすることができます。
(1) 継続的な取引を行っていた債務者の資産状況、支払能力等が悪化したため、その債務者との取引を停止した場合において、その取引停止の時と最後の弁済の時などのうち最も遅い時から1年以上経過したとき
 (ただし、その売掛債権について担保物のある場合は除きます。)
 なお、不動産取引のように、たまたま取引を行った債務者に対する売掛債権については、この取扱いの適用はありません。
(2) 同一地域の債務者に対する売掛債権の総額が取立費用より少なく、支払を督促しても弁済がない場合

(法基通9-6-1~3)

本投稿は、2020年10月16日 02時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 賃貸経営 床の全面張替え工事の計上方法

    床の全面張替えで20万前後と入居者の一時退去費用(宿泊費、家財の保管費など)が10万?程度かかりそうです。 これらはどのように計上すればよいでしょうか? ...
    税理士回答数:  11
    2018年07月05日 投稿
  • 地位確認裁判で勝訴した場合

    地位確認裁判で勝訴し、最高裁まで闘争が続き四年間裁判にかかりました。その裁判の決定がでましたが、約700万円の支払いと、毎月25万円程度の支払いが書いてあります...
    税理士回答数:  1
    2016年04月11日 投稿
  • 車の頭金の経費計上のタイミングについて

    お世話になります。 早速ですが 今年から個人事業を始め車を購入することとなりました。 今年の11月に車を購入契約し、納期は翌年の2月 この状態で12月に...
    税理士回答数:  1
    2018年12月12日 投稿
  • 改修工事の資産計上について

    改修工事を行った場合の資産計上について教えていただきたいです。 <工事内容> ・仮設工事 約45万 ・解体撤去工事 約11万 ・軽鉄、PB工事 約7万 ...
    税理士回答数:  2
    2018年08月28日 投稿
  • 分割で支払う経費の計上

    去年の1月に個人事業として開業しました。 開業するために一昨年の7月にセミナーに通い、そのセミナー代は分割して支払っています。 あまり気にせず、分割で支払う...
    税理士回答数:  2
    2018年06月25日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232