税理士ドットコム - [計上]法人成りによる前受家賃の譲渡~確定申告の扱い - 個人の仕訳現金預金***前受家賃***を前受家...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 法人成りによる前受家賃の譲渡~確定申告の扱い

計上

 投稿

法人成りによる前受家賃の譲渡~確定申告の扱い

個人の不動産貸付(事業規模ではありません)を法人成りし、個人で受け取り済の前受家賃を法人に譲渡しました。 個人の確定申告で、譲渡した前受家賃を不動産所得から控除することはできるでしょうか?

税理士の回答

個人の仕訳
現金預金***前受家賃***

前受家賃***現金預金***

法人


地代家賃***現金預金***

になります。

ので、個人は経費に計上できません。

宜しくお願い致します。

経費に計上できないとは、譲渡した前受家賃を不動産所得に含めて確定申告する必要があるという事でしょうか? お手数ですがお願い致します。

前受家賃は、経費科目ではありません。
それを譲渡したのですから、
個人については、その部分は、何もしません。
収入にもなりません。
よろしくご理解ください。

本投稿は、2020年10月20日 11時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 法人成りと譲渡所得の申告について

    個人事業から法人成りをしました。 資産の引継ぎのため、事業で使用した、事業用資産(機械等)を法人へ売却することにします。 資産は簿価で売却しますので、損も益...
    税理士回答数:  3
    2019年09月18日 投稿
  • 不動産賃貸業、法人成りの個人から法人ヘの譲渡価格について

    不動産賃貸業の法人成りのため、私個人が8年間くらい所有してきたアパート(建物のみ)を、設立した合同会社ヘ譲渡しようと思います。その際の譲渡価格は時価になるとは思...
    税理士回答数:  2
    2020年06月13日 投稿
  • 小規模企業共済を法人成りした後も個人事業として続けられますか?

    個人事業主の時に小規模企業共済に入っています。 個人事業主で行なっていた一部の仕事が順調なのでその事業で法人成りしました。 個人事業も続けていく可能性もある...
    税理士回答数:  2
    2020年03月30日 投稿
  • 個人事業主の法人成り

    個人事業主で賃貸家賃の一部を家賃計上しています。 今後自宅購入を考えていますが、 ①個人事業主のまま住宅ローン控除 ②法人成り・法人で自宅購入、役員報酬 ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月22日 投稿
  • 法人成り前の経費について

    現在、個人事業主として仕事を始める予定始めら予定です。 半年くらい仕事をした後、法人成りする予定です。 今から法人成りの為に、人集めをしていてそれに...
    税理士回答数:  3
    2019年07月06日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,995
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,612