スマートフォンの仕訳
個人事業主です。
調べても調べても色んな仕分け方ばかりで混乱しています。
事業用スマートフォン月額:6528円
(内訳)
電話料金:4248円
機器代金:2280円
どのように仕分ければ良いでしょうか?
通信費で一括は出来ないのでしょうか?
税理士の回答

スマホ機器代金が10万円以上のものでなければ、以下の様に全額通信費に計上してよいと思います。
(通信費)6,528円 (普通預金)6,528円
明確なご回答ありがとうございます!!
本投稿は、2020年10月23日 23時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。