[計上]帳簿をつけなくてもいい? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 帳簿をつけなくてもいい?

計上

 投稿

帳簿をつけなくてもいい?

個人事業主です。レシートをノートに貼っておけば、帳簿に何月何日何を購入と細かく書かなくてもよいのでしょうか?それとも全部記入するべきですか?
また、レシートプラス帳簿をつける場合、支出のみ記入するのでも良いのでしょうか?
委任契約で、報酬は明細書を毎月もらっています。証拠となる書類があればよいのでしょうか?
それとも報酬も振り込まれた日に帳簿に記録をつけておくべきですか?

税理士の回答

仕入も売上も帳簿の作成は必要となります。
簡易な形でも結構ですので、売上と経費が分かるように帳簿を作成してください。

国税庁のリンクを送ります。
分かりやすく記載されています。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kojin_jigyo/index.htm

教えていただきありがとうございました。

本投稿は、2021年01月17日 23時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226