YouTubeの経費について
YouTubeの収益-経費=48万以下だったら確定申告は不要となってると思います。
その経費のお陰で48万以下に抑えられてるとします。この場合仮に経費が無かったら48万を超えているので税務署の方など家に来る又は連絡が来ることはないのですか?
税理士の回答

所得金額(雑所得)が48万円を超えていれば、確定申告が必要になります。税務署の方が家に来ることはないと思いますが、問合せが来る可能性はあると思います。
経費を引いて48万以下になる場合は確定申告が不要ですがその経費を税務署は把握してないと思うので税務署側としては経費を引く前の収入を収益として扱ってると思うのでそういう場合って脱税など疑われないですか?連絡等は来ないですか?

確定申告は、収入と経費を自己申告して税務署に申告書を提出します。税務署は、所得を収入金額だけで判断することはないと思います。
ということは経費を引いた数が48万以下なら何もしなくても大丈夫ということでしょうか?

合計所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。何もする必要はないです。
教えていただきありがとうございました
本投稿は、2021年01月23日 23時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。