税理士ドットコム - 昨年の売上が今年になって振り込まれる場合の計上はどう処理すればよいでしょうか? - 売上高は、通常こちらで決めるのでが・・なぜ不明...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 昨年の売上が今年になって振り込まれる場合の計上はどう処理すればよいでしょうか?

計上

 投稿

昨年の売上が今年になって振り込まれる場合の計上はどう処理すればよいでしょうか?

執筆業の個人事業主です。
青色申告書を作成しているのですが先方からの売上振込が発生日から数か月以上もタイムラグがあり昨年の11月や12月の売上額が現時点でも不明です。
どのように対応すればよいのでしょうか?

よろしくお願い致します。

税理士の回答

売上高は、通常こちらで決めるのでが・・
なぜ不明でしょうか?
4/15までに分からない場合は、暫定で申告して、その後修正或いは更正の請求をします。
よろしくお願いします。

ご回答頂きありがとうございます。
電子書籍の印税を出版社を通し頂いているため振込通知が来るまで収入額が把握できないという状況です。

言葉足らずで申し訳ございません。

印税のことでしたか?
これについては、竹中も悩みます。
お客様にもいます。
入金日をもって、あるいは、入金前の通知をもって、売上と毎期しています。
そのようなことも許されると思います。
ご検討ください。

印税でございます。
アドバイス頂きありがとございます。
お許し頂ければもうひとつだけお伺いしたいのですが昨年持続化給付金を申請した際に全て発生主義で月の売上を報告しました。
竹中様の仰る入金日をもって計上にしたいのですが、そうしますと給付金で申請した月の売上と異なってしまいます。これは問題となりますでしょうか?
暫定で申告した方がよろしいでしょうか?

何卒よろしくお願いいまします。

竹中様の仰る入金日をもって計上にしたいのですが、そうしますと給付金で申請した月の売上と異なってしまいます。これは問題となりますでしょうか?

問題です。申請した売上と実際が違ってきます。
持続化は、本当に落とし穴があります。

全て、専門家が入らない申請をチェックすると、間違った給付金の請求が、多く出ると思われます。

お返事頂きありがとうございます。
問題とならないよう全て発生主義での計上とし売上未確定の月は暫定で申告したいと思います。

大変助かりました。
ありがとうございました。

本投稿は、2021年03月03日 16時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,522
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,433