パートと副業の確定申告
去年にパートともう一つ副業でネットで内職をしていました。
ネットでの仕事ですので雑所得になると思うのですが、主婦でも家で仕事で使っている割合を出して(家賃、電気代、プロバイダー代など)を経費で落とせるのでしょうか?
例えば家賃でしたら3LDKなので一部屋を仕事だけに使っているので家賃の3分の1を経費に落としたりできるのでしょか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

家賃については、仕事専用の一室を使用していれば、面積按分で家賃を経費に計上できます。また、電気代、プロバイダー代は、実際の使用割合(適正な按分)で経費に計上できます。
返信ありがとうございます。
家賃の面積按分は3部屋の一つなので3分の一とかではなしに㎡をしっかり出して計算しなくてはいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。

同じ広さの部屋であれば1/3でよいと思いますが、広さが違うのであれば原則面積按分になると思います。
わかりました。
ありがとうございます。
本投稿は、2021年03月06日 10時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。