個人事業主の開店休業中の経費計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主の開店休業中の経費計上について

計上

 投稿

個人事業主の開店休業中の経費計上について

昨年夏以降、ほとんど完全失業の状態にあるフリーランスの個人事業主(Web系デザイナー・エンジニア)です。青色申告者です。

夏までは事業を行っており収入もありましたが、体調を崩してしまったので療養のため休業しておりました。休業中ではありましたが、秋頃に発注の相談が少数ながらあったため、いつでも再開可能なように以下を購入しました。

・事業に必要なソフト他の更新(年1回払いのサブスクリプション契約)数点
・PC周辺機器

ですが、受注予定だった案件はキャンセルとなってしまい、結局昨年度中に事業の再開はしませんでした。
このケースの場合、上記は経費として計上して認められるのでしょうか。
昨年夏以降は開店休業状態である以上、今後事業を再開したときのための必要経費という形でも認められないのでしょうか。
ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご相談にご回答致します。
事業の継続・維持に必要な支出であるなら、必要経費となり得るものです。
どうぞ宜しくお願い致します。

ご回答ありがとうございます。
恐縮ですが、追加で質問をさせてください。

このような開店休業中のケースの場合、どこまでが必要経費として認められるものでしょうか?
例えばPC周辺機器などの備品の類も、事業に関連性があれば必要経費として認められるのでしょうか。

お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

ご相談にお答え致します。
事業に必要な物品等の支出であれば基本的に必要経費として認められます。
ご自身で、「これは事業のために必要なもの」とご説明出来るか否かがポイントと考えます。
どうぞ宜しくお願い致します。

承知しました。非常に助かりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼のお言葉を頂き、こちらこそありがとうございました。
どうぞ宜しくお願い致します。

本投稿は、2021年03月13日 00時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,398
直近30日 相談数
698
直近30日 税理士回答数
1,386