外貨の両替を行った際の会計処理について
ネットショップを経営しております。
輸入品を海外ECサイトで仕入れるため、円を人民元に両替(クレジットカード決済済み)しました。
しかし、品切れにより、両替した金額のうち半分ほどは人民元のまま残っております。
その人民元はECサイトでのみ使用でき、円に両替はできません。
①残高の人民元について
カード決済した際には仕入高として記帳しましたが、残高はどのような処理が必要でしょうか?
税理士の回答

中島吉央
実際に仕入れることができなかったのに、仕入高と処理していた場合は
仕入高を消す処理が必要です。よって、
外貨(預け金) 〇円 仕入高 〇円
人民元が残ったので、「外貨」あるいは、そのサイトでのみ使用なので「預け金」でよろしいと思われます。
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

中島吉央
ベストアンサーありがとうございます。
本投稿は、2021年03月20日 04時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。