プライベートと事業の混同したクレジットカードの仕訳について
前提として、申告は青色申告65万円控除、
事業用口座とプライベート用のクレジットカードを使っています。
プライベート用のクレジットカードで事業経費とプライベートの支払いが混在している場合の仕訳方法についてです。
以下が詳細な例です。この明細の仕訳方法をご教授頂きたいです
明細例
・2/5 交通費(経費)・・・1200円
・2/7 接待費(経費)・・・5000円
・2/10 私的な買い物 ・・・3000円
引き落とし
・4/15 一括・・・9200円
ご回答お願いいたします。
何卒、よろしくお願いいたします。
税理士の回答
引落し口座もプライベート用という前提で回答します。
明細例
・2/5 交通費(経費)・・・1200円
・2/7 接待費(経費)・・・5000円
・2/10 私的な買い物 ・・・3000円
→上から
旅費交通費1,200円/事業主借1,200円
接待交際費5,000円/事業主借5,000円
仕訳なし
引き落とし
・4/15 一括・・・9200円
→仕訳なし
ご回答ありがとうございます。助かります。
引落し口座が事業用だとどうなりますでしょうか?
2/5 旅費交通費1,200円/未払金1,200円
2/7 接待交際費5,000円/未払金5,000円
2/10 事業主貸3,000円/未払金3,000円
4/15 未払金9,200円/預金9,200円
です。
本投稿は、2021年04月10日 13時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。