税理士ドットコム - [計上]新聞図書費はどこまで認められますか? - 記載されているものは、すべて計上できると考えます。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 新聞図書費はどこまで認められますか?

計上

 投稿

新聞図書費はどこまで認められますか?

新聞図書費に計上できる本について質問させて頂きます

ハンドメイド品の販売をしています
以下の書籍は経費計上できますでしょうか?

①ハンドメイド作品作成の参考になる本
②型紙の本(そのまま利用はせずアレンジし、参考にする)
③ハンドメイド経営の参考になるノウハウ本
④確定申告のために勉強になる本(簿記検定勉強の本を除く)

また、①についてですが、服飾品の作成の場合、デザインの参考にするためのファッション雑誌も計上できますか?

よろしくお願いします

税理士の回答

記載されているものは、すべて計上できると考えます。

ご回答ありがとうございます!
全て商品作成に関わる本だとは思うのですが、調べていくうちに経営ノウハウ本は計上できないとあったりして大丈夫かなと不安でした

スッキリしました!

経営ノウハウ本以外でも、教養を深める本
流行に関する本
ハンドメイドと、洋服に関する本
お客様との会話をスムーズにする本
など考えればきりがないくらいに、計上できると考えます。
四角四面に、考えずに、本質に迫って考えてください。

本投稿は、2021年04月29日 12時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 開業費における新聞図書について

    個人事業主で ❶(美容室に置いてある様な)お客様の購読用 ❷スキルアップ用 これらの新聞図書は開業費としてよいのでしょうか? 開業後の新聞図書に含ま...
    税理士回答数:  2
    2020年06月26日 投稿
  • ハンドメイド品販売の計上

    ハンドメイド品の個人事業初心者です。 複式簿記による仕訳について不安なので相談させて頂きます。 販売手段は以下の3パターンが主になると思います。 仕訳...
    税理士回答数:  4
    2021年04月25日 投稿
  • ハンドメイド木工品の原材料と売れ残った作品の棚卸について

    個人事業主として細々と木工品(家具、木工雑貨)を制作、販売しております。 今年に入り、事業の方が軌道に乗り、ようやく黒字となる模様です。 期末の材料(材...
    税理士回答数:  1
    2019年07月01日 投稿
  • ハンドメイド作品の販売

    ハンドメイドのネット販売について 複数人が関わるハンドメイド作製の ネット販売について質問です。 A(大学生)が趣味で作っていた ハンドメイド作品が...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • ハンドメイド作品の個人売買

    ハンドメイドの個人売買について 宜しくお願い致します。 私はハンドメイド作製が趣味で、 過去数年の作品を合わせると400個程の 作品があります。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月22日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,995
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,612