[計上]決算での仕入と売上処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 決算での仕入と売上処理について

計上

 投稿

決算での仕入と売上処理について

弊社は7月末決算の法人です。7月31日にA仕入先から商品を仕入れて、同日に得意先へ納品完了し売上伝票計上しております。A仕入先から弊社への納品時は納品書が同梱されていませんでした。今回A仕入先から届いた納品書は8月3日付となっており弊社への納品日と異なっております(先方の事務処理の都合上納品書の発行をまとめて起伝している様ですが、納品書の発行日が納品書の納品日付となる処理で、納品書の日付を変更する事は出来ないとの事です)A仕入先からの7月請求書には、当然今回仕入分が計上されていません。この場合、弊社の処理としてはA仕入先の7月請求額と7月31日仕入分の合計額を買掛金として計上しても問題ありませんか?

税理士の回答

7月31日にA仕入先から商品を仕入れて同日商品を受け取ったのであれば、7/31に仕入/買掛金の処理をすることになります。

本投稿は、2021年08月06日 11時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕入・売上の計上時期について

    卸売業で6月決算の法人です。メーカーに6月29日に注文し、同日に出荷され、6月30日に当社に入荷しました。この商品を7月1日付でお客様に売りました。メーカーから...
    税理士回答数:  3
    2018年08月01日 投稿
  • クレジットカードで仕入時の日付

    クレジットカードで仕入れた際の利用明細の日付と仕入先が発行した領収書の日付が異なります。 クラウド会計で管理しておりクレジットカードを連携しているため、ク...
    税理士回答数:  2
    2018年04月18日 投稿
  • 仕入・売上計上タイミングについて

    ネットショップでの売買に関して、受注日もしくは申込日時点でクレジットカードにて決済が完了することが多いと思いますますが、その際に発送日基準や到着基準ではなく、上...
    税理士回答数:  2
    2020年11月09日 投稿
  • 仕入の伝票を紛失した場合の対応

    質問失礼致します。 個人事業主として小売業をしております。 1年程前に父を経由して父の知り合いから商品を仕入れて販売しておりました。 その時の納品書、...
    税理士回答数:  1
    2017年05月25日 投稿
  • 仕入計上について

    完成工事原価及び仕入計上について 下請けに工事会社aに工事をお願いし、向こうの請求書が多く(数百万)記載されており、それに気がつかずに振り込みました。返...
    税理士回答数:  1
    2016年06月11日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,137
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,530