[計上]仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 仕訳について

計上

 投稿

仕訳について

お世話になります。
建設関係の仕事をしている個人事業主です。
知人に手伝ってもらった時は外注費で計上していました。
その方が今後うちで働いてくださることになったのですが、その際に専門学校への進学を止めてうちに入ってくれる内情があり、また入学金を払ってあるそうで、その半額16万円を気持ちとして渡そうと考えています。
入社日程はまだ決まっていません。
その際は事業主貸でいいと思ったのですが、もっと良い方法があれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

税理士の回答

16万円を上げるのなら、それでよいです。
給料ということも相手が良ければ、可能性があります。

ありがとうございます。
入社祝い金として、入社前の場合は交際費として計上は可能でしようか。

入社祝い金として、入社前の場合は交際費として計上は可能でしようか。
交際費と処理しても、彼にあげた賞与になります。結果給与です。
と考えます。
よろしくご判断ください。

分かりました。
ありがとうございました。

本投稿は、2021年09月02日 11時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,984
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,627