ネットカフェ代は経費になるか
ネット物販で生計を立てようと思ってる者です。
古物商の免許を取るためのみレンタルオフィスを借りて、そこでは働かず、在宅で働こうと思っております。
家でも仕事はしますが、家でずっと働くと家族もいるので集中できないので、近場のネットカフェでも仕事をしようと思っておるのですが、この場合、ネットカフェ代は全額経費で落ちるのでしょうか?
毎日ネットカフェで仕事目的で行こうと思ってます。
ご教示頂けましたら幸いです。
税理士の回答

早川芳也
初めまして。ブラウン・パートナーズ会計事務所の公認会計士・税理士の早川です。
ネット物販業の仕事目的で利用したネットカフェの料金は、ネット物販業で生じる収入を得るために発生した支出になるため全額経費となります。
なお、毎日ネットカフェでお仕事をされるとのことですので、ご自宅の家賃や水道光熱費等の家事按分率の算出の際は、その点を考慮した方が宜しいこと、派生事項として申し添えさせていただきます。
大変ご丁寧なご回答ありがとうございます!!
はい!!
この先規模が拡大し、時がくれば税理士さんにお世話になるつもりですので、その際はぜひよろしくお願いします!
感謝ですm(_ _)m
本投稿は、2021年09月17日 21時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。