税理士ドットコム - チャットレディの経費計上、確定申告について - ①③38万ー28万<20万なので確定申告の必要性はない...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. チャットレディの経費計上、確定申告について

計上

 投稿

チャットレディの経費計上、確定申告について

チャットレディの経費計上、確定申告について質問させて頂きます。
私は親の扶養に入っている実家暮らしの大学生で飲食業のアルバイトをしていましたが、訳あって今年の5月からチャットレディをはじめました。現在飲食のバイト(7月まで2つ掛け持ちでしたが、今は辞めて1つのみです)の給料が今年1月からの合計が50万程度で、チャットレディの報酬が38万円です。
私は今まで確定申告の必要性や、チャットレディが個人事業主扱いなことなど全く知らず、今になって、確定申告をしないと脱税になってしまうと知りました。

そこで質問したいことは
①「私は確定申告の必要性があるのか」

サイトによって報酬-経費=所得が48万以下だと親の扶養からも外れず、住民税もかからないため、確定申告は無しで良いと書いてありましたが、別のサイトでは本業があり、副業としてチャットレディを行っていれば48万ではなく、20万に所得を納めないと住民税を払う義務があると知りました。
わたしのバイト先は個人営業でなく、会社が運営しているグループの店舗の一つなので年末調整などはしっかりしています。なのでバイトと言えど副業扱いで20万以内でないと確定申告の必要があり、住民税も払う必要性があるため親にばれてしまうのではないかと怖いです。
②「コロナの給付金は103万、所得のうちに入るのか」
私は今年の1月に店が休業していたことによる給付金を20万ほどもらっています。

①で、20万に収めないとならない場合↓
③「経費計上が遅れていてもできるのか、また線引きはどのような物か」
私は、事務所でチャットレディをしており、衣装等も借りていたため、経費といえる経費はないのですが、唯一、今年の7月に医療脱毛を28万円のコースで契約を結びました。医療ローンで毎月13000でカードで支払っています。
理由としては、配信を行う際に肌を多く見せる衣装を着ていて、肌が弱く、剃ると傷ができ、会員さんにそれを指摘されたため、人気を得るためとはじめました。なので経費で計上できるのならばそうしたいのです。しかし、領収書はあるものの、経費計上が3か月もしていないこと、見ようによっては経費と認められないのではないかと考えています。税務署に相談して何とかなるものでしょうか?また、認められるためのポイントなどあれば教えて頂きたいです。また、経費計上は税務署でするものですか?
無知でつたない文で本当に申し訳ありませんが、お答えいただけば幸いです。



税理士の回答

①③38万ー28万<20万なので確定申告の必要性はないと思います。②給付金というのが給与の間違いであれば所得のうちに入ります。

回答いただきまして、ありがとうございます
給付金は、コロナウイルスによる休業時の給付金です

本投稿は、2021年10月24日 17時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234