役員借入利息の仕訳について
役員借入金の利息を計算する際は、下記の計算方法で正しいのでしょうか?
違う場合、正しい計算式をご教授いただけないでしょうか。
(2,033万+800万)×利率1.0(令和3年の利率)=a
長期借入金の期首残高2,033万
今期令和3年6月 預金/長期借入金 800万
支払利息/長期借入金 a
税理士の回答

記載の仕訳でも良いのですが、
利息を長期借入金に振り替えていくと、
来年度など利息の計算の基になる借入金が増えます。
増えてよければそれでよいのですが、
支払利息***未払費用***で、利息分だけは、別にしたらどうでしょうか?
会社の経理方法にお任せします。
本投稿は、2021年10月25日 09時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。