役員借入について
銀行からの融資を受ける場合
零細企業です。
役員借入はデメリットなのでしょうか?
資産とは考えてはもらえないのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答
役員が返済してもらうつもりがなければ、実質的に資本性負債として資本金と同じように見るのが一般的です。資産とは見られません。
問題となるのは役員借入金の発生要因です。経常的な資金繰り上の問題であれば、経営がうまくいってないと見られる可能性はあります。この点は、財務分析でわかることではあります。
融資の審査はご質問の一点だけで行うものではありませんので、デメリットとなるかどうかは一概には言えません。
上記は、前職の経験上からの回答です。
前職の専門の先生にお答えいただき感謝いたします
ありがとうございました。
本投稿は、2021年11月28日 22時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。