税理士ドットコム - [計上]ドッグラン用の土地購入は開業費に含まれるでしょうか? - 10万円以上の土地を含む固定資産は開業費になりま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. ドッグラン用の土地購入は開業費に含まれるでしょうか?

計上

 投稿

ドッグラン用の土地購入は開業費に含まれるでしょうか?

個人事業主としてドッグランを開設しました。開業日前に土地を購入し整備などを行ったのですが、土地代は銀行からの長期借入金から支出しております。
この場合の確定申告において、銀行からの長期借入金を仕訳に入れた場合、土地購入に関しては開業費に含めてよいのか否か、もしくは、そもそも土地購入費は仕訳に含めないのか否かを教えていただきたいと思います。
併せて、仕訳に入れる場合の勘定科目も教えていただきましたら幸いです。

税理士の回答

10万円以上の土地を含む固定資産は開業費になりませんので、事業開始時の開始残高に以下のように記帳します。
(借方)土地〇〇円/(貸方)長期借入金✕✕円
貸借の差額は、土地<長期借入金であれば(借方)現金預金、土地>長期借入金であれば(貸方)元入金に振り分けます。

本投稿は、2022年01月11日 23時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 長期借入金と購入不動産の期首仕訳について

    事業用不動産を借入金で購入し、保有しております。 期首の仕訳について貸借対照表のバランスの取り方がわからず教えて頂きたいです。 期首残高の  長期借入金→...
    税理士回答数:  1
    2020年12月25日 投稿
  • 勘定科目の短期借入金、長期借入金ついて?

    お世話になります。 勘定科目の短期借入金、長期借入金について質問があります。 個人事業をしていてクラウド会計ソフトを使い自分で確定申告をしています。 去年...
    税理士回答数:  1
    2015年12月27日 投稿
  • 長期借入金の仕訳について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 長期借入金の仕訳について質問させて頂きます。 機械の購入をしたのですが、仕訳は下記のようにすれば合っているでしょうか?...
    税理士回答数:  4
    2019年07月14日 投稿
  • 長期借入金に対する借り方勘定について

    元々自身の自宅用だったマンションの部屋を昨年度から賃貸に出しました。昨年は白色申告で、今年から青色申告を行います。 期初残高として、長期借入金の残高を貸し...
    税理士回答数:  3
    2018年07月08日 投稿
  • 長期借入金 仕訳

    車美装業の個人事業主です。 建物を建てるに当たり、親から総額300万ほど借入れる予定です。借入内容は工事の料金の支払いで、借用書をこれから作成する予定でい...
    税理士回答数:  3
    2021年12月08日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,921
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,644