任意の自動車保険料の仕訳について
100%事業用の車の自動車保険料の仕訳についてですが、契約月は4月で1年契約です。月払いで毎月10,000円が口座から引き落としになります。青色申告なので1/1~12/31分の帳簿をつけるのに、日々の仕訳と決算整理仕訳について教えてください。
例:日々の仕訳の場合
損害保険料 10,000 / 普通預金 10,000
決算仕訳の場合
損害保険料 10,000 / 前払費用 10,000 その後、次の年に振り替え。
でよろしいのでしょうか?よろしくお願いします。
税理士の回答

12月に引落になる保険料が12月分であれば、特に決算仕訳は必要ないと思います。
ありがとうございます。保険始期月の翌月から保険満期月までの引き落としになりますので、
12月分は1月の引き落としになります。その場合は決算仕訳が必要って事なんですよね?

12月分の引落が翌年の1月分であれば、以下の様に処理します。
(前払費用)xxxx (普通預金)xxxx
すいません。そちらの処理は、翌年の1月の引き落としの時にする仕訳でよろしいでしょうか?
12月の決算仕訳は、一番最初に質問した仕訳にすればいいのですか?

前払費用の処理は、12月の引落に時にします。翌年の1月には、以下の様に1月分の振替ます。
(保険料)xxx (前払費用)
ありがとうございました。返事が遅くなりましたが、とてもいい勉強になりました!
本投稿は、2022年04月13日 15時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。