仕訳について
仕訳について分からないことがありましたのでご教授願います。
事業資金(現金)から5万円を口座に入金し、経費(2万円)とプライベートの支払い(3万円)をした際の仕訳はどのようになりますでしょうか?
税理士の回答
個人事業者の前提で回答します。
事業資金(現金)から5万円を口座に入金し
→口座というのがプライベート口座の前提で回答します。
(借方)事業主貸5万円/(貸方)現金5万円
、経費(2万円)とプライベートの支払い(3万円)をした際の仕訳はどのようになりますでしょうか?
→支払元の口座が上記のプライベート口座である前提で回答します。
(借方)経費2万円/(貸方)事業主借2万円
です。
ご丁寧にありがとうございます。
現金取引のため口座を用いる事が少なく、口座からは経費の支払い、プライベートの支払いも混同しておりますが、事業用として使用しております。
仕訳は上記でよろしいでしょうか?
先程の質問に言葉が抜けておりました。
経費はクレジットカードを使っています。この場合の仕訳はどうなりますでしょうか?
度々申し訳ありません。
事業用口座でクレジットカードの引落し口座もその事業用口座の前提で回答します。
現金を事業用口座に入金したとき
(借方)預金5万円/(貸方)現金5万円
経費とプライベートの支払いをクレジットカードでしたとき
(借方)経費2万円、事業主貸3万円/(貸方)未払金5万円
クレジットーカードの引落しがあったとき
(借方)未払金5万円/(貸方)預金5万円
です。
ご丁寧にどうもありがとうございました。
本投稿は、2022年06月25日 11時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。