貸与した奨学金の貸倒
以下のケースについてアドバイスをお願いいたします。
貸与した奨学金(分割で9割程度は収納済)が長きに渡り滞納状態であり、債務者が督促にも応じない場合、貸倒損失の処理は可能なものでしょうか。
ちなみに、学校自体は現在廃校となっています。
税理士の回答

督促に応じないだけでは、できないと考えます。
保証人の資力・本人の資料も調査する必要もあります。
差し押さえなどもしないといけないと考えます。
その後でしょう。
アドバイスをいただき、誠にありがとうございます。
司法書士などに相談できるか検討いたします。
本投稿は、2022年07月26日 00時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。