[計上]社員社宅について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 社員社宅について

計上

 投稿

社員社宅について

社宅について質問です。
役員の自宅(賃貸)を社宅とする場合、他の社員も同様に社宅にできる(するかどうかの判断は社員が決められる)という規定にしないといけないのでしょうか?

先日、役員の自宅(賃貸)を社宅にしようと準備していたところそのような話が出てきたため教えていただきたいです。

税理士の回答

他の社員も同様に社宅にできる(するかどうかの判断は社員が決められる)という規定にしないといけないのでしょうか?

社宅規程の作成は必要ですが、上記内容を盛り込む必要はないと考えます。

一般的には、入居資格・同居人条件・社宅使用料等を定め、税務的な観点からは使用料に関して給与課税とならないよう以下に留意ください。

国税庁 タックスアンサー
No.2597 使用人に社宅や寮などを貸したとき

本投稿は、2022年08月05日 20時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 社員から天引きする社宅の家賃が妥当か教えてほしい!

    現在社員さんの為に社宅を準備中です。 契約しようとしてる物件が家賃:5万円 共益費:2000円となっています。 さらに、家賃保証契約要で、初回21600円(...
    税理士回答数:  1
    2015年09月23日 投稿
  • 自宅兼事務所と役員社宅

    はじめまして。現在、合同会社Aの設立を検討しており、合同会社の社員B(代表ではない出資者)が個人名義で契約している賃貸物件(対 不動産賃貸会社Cとの契約)につい...
    税理士回答数:  1
    2019年02月01日 投稿
  • 社員向けの借り上げ社宅の面積について

    勤務医です。 院長や副院長などの役職者ではなくヒラの勤務医なのですが、転勤に伴い給与所得が増え、額面で年2500万円を超える見込みです。 節税のため、転勤後...
    税理士回答数:  1
    2015年02月28日 投稿
  • 役員社宅について

    いつもお世話になっております。 役員社宅について質問させて頂きます。 つい先日株式会社を設立しましたが、現在住んでいる戸建ての賃貸アパートを会社の住所として...
    税理士回答数:  1
    2017年04月06日 投稿
  • 役員社宅家賃の費用計上について

    法人成りしたばかりの1人社長です。 法人(合同会社)名義で賃貸住宅を借り、役員社宅としたいのですが、法人を設立したばかりで審査を通過することができません。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年11月19日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,192
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,220