税理士ドットコム - [計上]家賃月払から年払に変更、1年後又変更 - 契約の問題でしょうから、貸主が納得すれば、毎年...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 家賃月払から年払に変更、1年後又変更

計上

 投稿

家賃月払から年払に変更、1年後又変更

弊社、賃貸業をしております。借主の会社から昨年家賃月払を年払に変更したいと申し出があり契約変更ということで覚書を交わしました。しかし1年経って年払いから月払に変えたいので又覚書を送ると言ってきました。当方は困ることはありませんが、そんな簡単に毎年支払方法を変更できるのでしょうか?先方には今回で変更は最後ですと言っても大丈夫でしょうか?

税理士の回答

契約の問題でしょうから、貸主が納得すれば、毎年でも変更できるのではないでしょうか?
先方には今回で変更は最後ですと言っても大丈夫でしょうか?

それでも、借り手が納得すれば、良いのでは・・・。
あくまで契約の問題だと考えます。

先方の決算時期の変更で節税対策だったと思いますが1年だけの変更も貸主が了承すれば問題ないのですね。
ご説明頂きありがとうございました。

先方の決算時期の変更で節税対策だったと思いますが1年だけの変更も貸主が了承すれば問題ないのですね。
節税に為には、継続適用です。1年では、継続ではないので、前年度の分は、税務上否認されると考えます。
竹中なら、自ら、前期の修正申告をします。

ご丁寧な説明ありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きます。

本投稿は、2022年08月29日 15時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452