税理士ドットコム - [減価償却]廃業まであと1ヶ月。在庫と一括原価償却費について教えてください。 - 事業主貸***売上***で処理ください。適正価...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 廃業まであと1ヶ月。在庫と一括原価償却費について教えてください。

廃業まであと1ヶ月。在庫と一括原価償却費について教えてください。

いつもお世話になります。

毎年赤字続きの為、6月で廃業します。廃業後、在庫やミシンを以下のような用途に使用したいと考えています。

どのように仕訳し、申告したらよいか教えてください。



●白色申告・個人事業主

●古着とハンドメイド品を販売しています



①
廃業後の在庫
 ⚫︎古着、雑貨…(自分で使用、ボランティア活動やエコ・リサイクルへ、売却はしません)

 ⚫︎材料…
(ハンドメイド品を作り販売します)



② 令和4年度より一括減価償却(ミシン130,000)があります。


どうぞご指導願います。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

事業主貸***売上***
で処理ください。
適正価格にて。
よろしくお願いします。

お忙しい中、ご返答ありがとうございます。
白色申告の簡易帳簿になります。事業主貸ではなく、家事消費として処理してもよいでしょうか。
②のミシンも一括減価償却なのですが、未償却分(2年分)を家事消費にするのでしょうか。
度々申し訳ありません、よろしくお願いします。

白色申告の簡易帳簿になります。事業主貸ではなく、家事消費として処理してもよいでしょうか。

それでよいです。

②のミシンも一括減価償却なのですが、未償却分(2年分)を家事消費にするのでしょうか。

そういう意味ではなく、仕事用の消耗品が残っているので、使えるものは、家事消費=雑収入です。

早々のご返答、大変助かりました。
そのように処理し、申告致します。
ありがとうございました。

本投稿は、2023年05月29日 07時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445