減価償却の記入の仕方 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 減価償却の記入の仕方

減価償却の記入の仕方

今年、修繕費として50万使いました。経費で修繕費としてあげてしまうとそのまま修繕費として50万載ってしまうので、減価償却費として扱いたいのですが、入力の仕方(科目になるのでしょうか?)は何になるのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

修繕費か固定資産かは選べるのではありませんので、
実態が修繕でしたら修繕費に、固定資産でしたら固定資産にします。

固定資産で登録して、その中からH29年分を減価償却という形でもいいのでしょうか?

本投稿は、2018年01月16日 18時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 修繕費と減価償却について

    元々の車両の値段が2,000万円のもののエンジンのみ載せ替えました。この車両は5年で減価償却をしておりますが、今回エンジンの載せ替えで220万円要しました。この...
    税理士回答数:  1
    2017年02月06日 投稿
  • 減価償却費入力の際の消費税

    直接法で減価償却の仕訳を入れて総勘定元帳を確認したら、固定資産の残存価額があっていませんでした。「機械装置」「器具工具」など固定資産の科目設定が「課税対象」にな...
    税理士回答数:  1
    2016年12月28日 投稿
  • 減価償却で経費計上してるものを壊してしまった

    例えば50万円のパソコンを買って減価償却で経費として払うことにしました。 しかしそれを次の年に壊してしまいました。もう業務では使いません。 この場合でもその...
    税理士回答数:  2
    2016年10月23日 投稿
  • 経費 減価償却のしくみについて

    経費 減価償却のしくみについて 例500万の所得で税率20%=100万の納税の場合 経費が120万あったとし、20万が相殺できてないですが、あまりの20万は翌年...
    税理士回答数:  2
    2016年03月29日 投稿
  • 30万円以上の商品購入の減価償却について

    小さな会社をやっています。今期から税理士を変更しなければならなくなり、今顧問税理士がおりませんので、質問させていただきました。 いつも高い買い物をする時は...
    税理士回答数:  3
    2017年09月24日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228