[減価償却]車両修理費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 車両修理費について

車両修理費について

お世話になります。

今年の2月に800万円で社用車を新車購入したのですが、先日業務中に自損事故を起こしてしまいました。
ディーラーから見積もりが届き200万円ほどかかってしまうのですが、この場合資本的支出となり車両運搬具として減価償却すればよろしいでしょうか?
この場合耐用年数は何年になるか教えていただければ幸いです。

ちなみに保険は対車限定の車両保険でしたので使えず…

お手数ですが何卒宜しくお願い致します

税理士の回答

車の価値を高めるものではなく現状回復のための修繕であれば修繕費としての処理になります。

本投稿は、2024年04月20日 19時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 車両事故で全損になったときと車両購入時の仕訳

    こんにちは。主人が配送業の個人事業主です。 10月に営業車で事故にあい、11月に保険会社から車両保険金を振り込まれました。そのさいの仕訳を教えていただきたいで...
    税理士回答数:  1
    2019年03月05日 投稿
  • 車の減価償却について

    減価償却をした場合 個人事業主です 仕事とプライベート両方で使用している車両を固定資産として登録して 減価償却を考えています ただこの場合、仮に...
    税理士回答数:  1
    2024年02月06日 投稿
  • 車の高額修理費の仕訳について

    個人事業主です。 車のエンジンが故障してしまい、エンジン交換の修理費として70万かかりました。 この場合の仕訳としては、修繕費、資本的支出等どの様すれば...
    税理士回答数:  2
    2023年10月19日 投稿
  • 修繕費と減価償却について

    元々の車両の値段が2,000万円のもののエンジンのみ載せ替えました。この車両は5年で減価償却をしておりますが、今回エンジンの載せ替えで220万円要しました。この...
    税理士回答数:  1
    2017年02月06日 投稿
  • 車両の減価償却について

    今年の3月から副業をしております。 3年前に平成17年式の車を約200万の5年ローンで購入して副業でも使用しているのですが、こちらは確定申告で減価償却できるの...
    税理士回答数:  1
    2016年11月16日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314