税理士ドットコム - [減価償却]法人の車を売却した場合の税金について - ご回答します。法人所有の車両の売却とのこと。消...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 法人の車を売却した場合の税金について

法人の車を売却した場合の税金について

1250万円で購入した新車を3.5年後に売却しました。
1050万円で売れました。

この場合、1050万円丸々に課税されるわけではないですよね?

購入価格の1250万円から3.5年間減価償却した残りの金額(簿価?)と売却額の1050万円の差額にのみ課税されますよね?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご回答します。
法人所有の車両の売却とのこと。
消費税の課税も考えられますので、合わせて回答します。

①法人税の利益の計算
ご質問者様の記載の通りです。
購入価格の1250万円から3.5年間減価償却した残りの金額(=簿価)と
売却額の1050万円の差額が、『固定資産売却益』として利益計上されます。

②消費税
消費税の計算は①のように売却益という考え方でなく、売却した金額(1050万円)に発生した消費税が納税額に加算されます。

1050万円が税込金額であれば、
1050万円÷1.1×10%= 約95万円
という計算で、消費税額が増加します。

ご参考にしてください。



本投稿は、2024年08月27日 17時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 長期譲渡所得

    質問はアパートの減価償却の件です。 築29年の木造1250万の中古アパート(建物+土地)を購入しました。 1250万 ÷ 4年 =312万を減価償却...
    税理士回答数:  1
    2016年10月01日 投稿
  • 減価償却について

    よろしくお願いします。 3年前に法人名義の車(中古3年目)を500万円で購入して2年乗り今年の期末に300万円で売却しました。 会計処理の仕訳方法及び減価償...
    税理士回答数:  2
    2021年10月21日 投稿
  • 車の売却益について

    法人で車を売却した場合の売却益について、 6年使用した場合簿価は一円だか、ゼロになると思います。 つまり新車購入から売却して収入が少しでも発生した場合は...
    税理士回答数:  1
    2021年12月30日 投稿
  • 減価償却について

    減価償却についてお教えいただきたく投稿いたします。 個人事業主で、現在乗っている通勤車を売却し、新たに購入する予定です。 未償却残高が113万円、売却代金が...
    税理士回答数:  1
    2023年03月27日 投稿
  • 個人所有の車を法人へ売却した件について

    私が個人所有いていた車を私が代表を務める会社へ売却します。購入価額は300万円になります。会社への売却金額ですが、「中古資産を非業務用から業務用に転用した場合の...
    税理士回答数:  1
    2018年10月16日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452