減価償却費の計算について
個人事業主をやっています。
旦那の名義で新車の軽自動車を買いました。
普段は生活に使うのですが、ごく稀に事業用にも使う予定です。使う頻度はバラバラなのでハッキリとしたものはわかりません。
この場合、車の本体の金額の減価償却はどのようにすれば良いでしょうか?
税理士の回答

鎌田浩司
まずは事業割合を決めてください。
使っている人しかわかりません。
排気量が660cc以下の車は、4年で償却します。償却率は0.25です。
また、年の中途で買入すると、償却期間を月割します。
例えば、8月に150万円買入した場合は、
150万円✖️0.25✖️5/12✖️事業割合🟰償却費 です。
本投稿は、2024年11月05日 16時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。