税理士ドットコム - [減価償却]個人事業主の車購入の経費計上について - こんにちは、税理士の川島です。2024年の減価償却...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 個人事業主の車購入の経費計上について

個人事業主の車購入の経費計上について

個人事業主としていわゆる4年落ちの車を事業用に500万円で購入しようと考えております。例えば、2024年11月末に購入した場合、2年間で経費計上できる定額法で処理しようと考えていますが、この場合、2024年の経費として250万円計上できるのでしょうか?それとも2024年は一ヶ月分だけの計上となるのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは、税理士の川島です。
2024年の減価償却費は11月購入・使用開始であれば、2か月分(11・12月)の計上となります。

本投稿は、2024年11月08日 16時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 車を経費購入

    副業の事業用で自動車を購入する際に全て経費計上可能でしょうか? また、3年10ヶ月落ちの中古車は1年で全て経費計上可能となりますが、法人でなく、個人事業主(副...
    税理士回答数:  2
    2023年10月10日 投稿
  • 車両代は経費に計上できる?

    個人事業主です。 昨年200万円の新車(普通車)を現金で購入しました。仕事でも使うので仕事分は減価償却出来るかと思いましたが、申請に行った際個人の普通車は出来...
    税理士回答数:  2
    2020年01月30日 投稿
  • 個人事業主の中古車購入の際の減価償却について

    2021年12月中に事業とプライベートを兼ねた中古車を購入しようと考えています。 その際、10年落ちの中古車100万円をローンで購入した場合は、2年で償却にな...
    税理士回答数:  3
    2021年09月25日 投稿
  • 中古車の減価償却について

    昨年20年の9月に2014年式の中古車を58万円で現金一括購入しました。 今年の7月末から個人事業主として開業する予定です。 購入時で既に6年経過し...
    税理士回答数:  2
    2021年07月07日 投稿
  • 中古車購入の仕訳

    個人事業主ですが、2019年11月に200万円で5年3ケ月落ちの中古車を購入しました。 2019年と2020年で単純に半分の減価償却をしてもよいでしょうか。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年04月08日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387